今回は、「ロードモバイル」の魅力や効率的な序盤の進め方についてご紹介します。
ロードモバイルをこれから始めようとしている方や、始めたばかりだけどどう進めればいいかわからない方は、ぜひ参考にしてみてください。
ロードモバイル概要

【ロードモバイル】は、IGG.COMが提供する、iOS・Android対応のスマホゲームアプリです。
本作は、剣と魔法の世界を舞台に王となって、王国を築き上げるストラテジーの要素とRPG風の冒険モード、タワーディフェンスの要素も併せ持つゲームです。
プレイヤーは王(ロード)となり、「ヒーロー」と呼ばれるキャラクターを集めて、自分の城を大きくしていくのが目的です!
自身の領土である城下町の施設ランクや、兵士を強化して国力UPを目指します。
また、仲間になったヒーローたちを育成しながら、RPG的なバトルを楽しむこともできます!
全世界の人とのリアルタイムバトル、シミュレーション、RPGと幅広い楽しみ方ができるゲームとなっていました!
ロードモバイル序盤攻略

チュートリアルの確認
ゲームが始まるとすぐにゲームのストーリーと序盤の簡単なチュートリアルを確認できます。
ゲームを始めてプレイする方は、戦い方などをチュートリアルで必ず確認しておきましょう。
RPGゲームをあまりやったことがない初心者にも、分かりやすい説明をしてくれます。
ミッションを進める
ゲームを始めたばかりなら、まずはミッションに従って進めるようにしましょう。
施設の建設やレベルアップ、研究の方法や戦役など、基礎的な知識もミッション通りに進めていれば自然に身につくようになります。
また、ミッション通りに進めることで報酬を受け取りつつ、施設の建設・レベルアップが行えるので、序盤に資源不足で困るといった事が基本的には、なくなります。
新しいヒーローを仲間にして育てる
ヒーローにもさまざまなキャラクターがいます。
また、ヒーローには得意分野があり、それぞれ得意分野にはブーストがかかります。
そこで、無課金で育てておくべきキャラをいくつか紹介します。
戦いのための強いキャラがほしい!と思いがちですが・・・まずは、上記でも解説したとおり内政を進めて自国を強化する必要があります。
そこで、内政向きのヒーローを序盤に育てておくことがポイントです。
ロードモバイル魅力

戦略的なバトルシステム
『ロードモバイル』は3Dグラフィックのキャラクターによる、全世界接続のリアルタイムバトルが魅力のひとつ。
全世界のプレイヤーと時には共闘し、時には争いバトルが進んでいくのは圧巻です。
兵種には相性がありそれぞれの属性を活かした攻撃と、布陣でまさに攻守自由自在!
各ヒーローにも得意不得意が存在します。
リアルタイムで兵士の得意不得意を見抜き、戦況に応じて対応する必要があるので、頭を使うゲームが好きな方にぴったりです。
世界中のプレイヤーと戦うことができる
『ロードモバイル(ローモバ)』の醍醐味は、世界各国のプレイやーとリアルタイムに戦えるところにあります。
広大なマップ上には、多くの他国の城があり、それらを侵略することで、お金や資源を奪い自国の強化をすることが出来ます。
ギルドに入ることで、他のプレイヤーと共闘して世界中のプレイヤーと戦うことが出来ます!
まずは自国を発展させ、侵略できる城から手堅く戦争をしていきましょう。
RPG要素が面白い
『ロードモバイル』は、RPGの要素もあります。
ダンジョンを次々に攻略していくことによってスピードアップ素材などの便利アイテムを入手することが可能です。
ダンジョンに挑戦する前にはキャラクターの育成画面で装備して強化できるものがないかチェックしてみましょう。
戦略的に領土拡大を目指すストラテジーゲームに加えRPGを楽しめるところが嬉しいスマホアプリです。
ロードモバイル課金アイテム

一般的なアプリ課金は安くて1000円ぐらいから多いけれどもロードモバイルでは数百円の課金パックとかがあったりして、これくらいなら課金できるという敷居の低さも魅力ではないでしょうか。
特に一度だけ格安で購入できる「課金パック」は、資源アイテムの山盛りセットが入っている。
ちょっとだけ課金してもいいかな……と思っている人は、120円のスペシャルパック「勝利の始まり」がおすすめです!
このパックには、資源を獲得できるアイテムが200個も入っている。
最初は無課金で始めて、長く続けるなら少しずつ課金してみるとゲームをより楽しめるかもしれないですね!
ロードモバイルまとめ

- ロードモバイルは多くの人に長く遊ばれているゲームだから信頼できる!
- 3つのゲームモードで飽きることなくハマれる!
- 少額課金もできて、無課金でも時間をかければ十分強くなれる!
- 王国選びとギルド選びは慎重に!
以上ロードモバイルの魅力や序盤攻略についてご紹介させていただきました!参考になれば嬉しいです!

コメントを残す